影響

KROSS OVA'<斬>-swisherz deftime fliez-/S-WORD
NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのMCであり、東京が生んだMCの最終進化形等という形容は元REALITYの前川氏が付けたものだと記憶しています、S-WORD。本人曰く「訳分からないですよね」と語ってはいるものの"変化"という観点からこの作品から急激な方向転換を魅せたS-WORDのラップスタイルは当時のリスナーを困惑させていたという印象です。
その良し悪しは個人の感性に任せるとして自分は結構肯定的です。
あの『SMOKIN' BLUFF』等の様な頃のままであっても十分過ぎる魅力を保っていたであろうと感じつつも、例えばSUIKEN×S-WORDの様な音であの頃のスタイルで成しえる事が出来るのであろうか?などとウダウダ思うと今は今でしかない唯一無二のモノになっているのであればそれもまた良しというものではないのでしょうか?
まぁそんな語りつくされた事は置いておいてこの曲は彼の1st『ONE PIECE』に収録されるメジャー初のシングルということでS-WORDというイメージの真ん中に近いものになるというのは必然でしょう。
NITROのサウンドを支えるDJ WATARAIによる疾走感を持った音は昨今のWATARAI節の走りといえるでしょう。
S=WORDの少しダミがかった声がタイトに音に絡む優曲。
![]() | KROSSOVA’<斬>-swisherz deftime fliez- S-WORD (2002/03/27) ユニバーサル・シグマ この商品の詳細を見る |
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yellowdiscpreview.blog78.fc2.com/tb.php/1-2ad33e52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)